きっかけは突然に
これは2019年3月のできごと。
わたしはずっと、何年も、
仕事辞めたい
仕事辞めたい
仕事辞めたい
仕事辞めたい
仕事辞めたい
ってずーーーっと思い続けてきた。
で ...
現実は理想通り
私は望んで『お金のない現実』を創造していた。
まさか好き好んでそんなことするわけない!って思うでしょ?
でもほんまにそやったん。。
きっかけはひとつのWS開催。
最近話題の人に生で破格で ...
『感情を表現する』とは?
またギヴンネタなんやけど、、
真冬は雨月から音楽で感情を共鳴させるやり方があるってことを学んだ。
って言った。
これがどういうことなのか全然わからなかった。
そういえばずっと疑問やった。
エレメント
会社の人の誕生日を集めまくって調べまくってて
ずっと感じてることがある。
社内風成分強すぎ
で、そういう風の人たちに嫌われるというか、
うっとうしがられるのが少数派の水の人たち。
比較的 ...
月星座のおはなし②
最近また自分の月ししを自覚できるようになってきた
ついこのあいだまでは
全然自覚できひんし
どのあたりがししなんかわからんし
むしろしし苦手意識めっちゃあるし
でも月使えんかったら他のも ...
かっこいい大人
最近dアニメにワンピースが大量投下されていたので流し見ている
マンガは全部持ってるけどアニメは全然追ってなくて見るのは初めて
マリンフォード編と魚人島編の頭まで見たとこ
【送料無料】ONE PIECE ...
ウイスキーのすすめ
ウイスキーが好き
シングルモルトが特に好き
なんて言うと大体驚かれる
ウイスキーは
丸い氷でカランカランって音させながらバーでおじ様が飲んでるイメージ
おいしさがわからない
そも ...
今は自分と向き合うチャンス
コロナばっかのニュースは
もう見ないようにしてる
国や自治体からの発信はだけは最低限みる
まぁもともとテレビそんなみーひんねんけど
何人感染したとかもはやいらない
それを伝えられても何の意味 ...
バーのすすめ
バーっていってもいろいろ
バーって聞いて思い浮かべるイメージも人によってまちまち
私が言うバーは”オーセンティックバー”
静かで落ち着いていておじさまがウイスキーを飲んでいたり
スーツを着たバーテン ...
外に目を向けると内にも目が向く
私は昔から外国に憧れていた
10歳から英語を習い始めて
初めての海外は13歳のとき
ニュージーランドに10日間のホームステイ
自分が習って身に付けてきた言葉がちゃんと通じることに感動した ...